置き去りにされた若猫兄妹&ベビー誕生✨ 2025春

休が終わりました。どのようにお過ごしでしたか

連休中、うちではピーピー♪ミーミー♬大騒ぎで、ミルク🍼ほしくて足や背中に登って痛いのなんの・・・転んだ傷が痕になっているのにひっかき傷も😥ななつごの後、むつご×2が来て大わらわです。連休後半は、1年越しの捕獲のため現場へ。ご飯をあげている人も手術を・・って気持ちがあるようでしたが、待っても手術はしなくて出産を繰り返していて、ここも頭痛の種でした。仔猫は去年7匹保護し譲渡してきました。こうなったら、任せてないで私が動こう❕と気合を入れて行ってきました。そんなで気持ちは無理して奮い立たせ身体はぐったり。でも、やりましたー。がんばりは実りました🙌
このお話しはまた、できると思いますのでその時までお待ちください。

今日は、順番がななつごの紹介で前後しましたが3月中旬に会って、後半と4月初めに保護をした若猫のお話しです。
TNR済みの子たちの所へご飯を届けに行っています。その1ヶ所、車を降りてご飯をあげに行くとサササーって見慣れない毛色の子たちが私の所へ来てスリスリーってします。初めて見る子たち。あれ?どこの子?2匹で、どこにいたの?似てるけど兄妹? と❔がいっぱいです。1人は男の子、もう1人は女の子。男の子は未去勢、女の子も未手術かな?まだ若い、かわいい顔した子たちです。1歳未満、1歳前後かなー。触らせて慣れてる。ここに猫がいるから って誰か置いていったのかなー。こんなになつっこい子たちを・・・。

どうしよう?ご飯はあるから、このまま放っておく?キャリーもないので今日は、どうしようもない。来週いたら、連れて帰ろうか・・・心配しながらフードをいっぱい入れて、その日は帰りました。
翌週、あの2匹いたら連れてくる?迷いもありましたが、あんなに慣れている子をあのままにはできないな ってキャリーを持って行きました。2匹とも姿がありません。周りを探すと近所の人がいて、話しを聞けました。
家を建て替えるのに、空き家を借りていた80代のおばあさんが2匹を連れて数ヶ月住んでいたそうです。2ヶ月ぐらい前に、おばあさんは新しい家に戻ったそうですが猫たちは置いていったとか。たぶん、若い人たちに新築だから猫を連れてくるのは反対されたんじゃないか?この子たちは同じうちで産まれた と言ってたそうで、おばあさんに2匹で、くっついていたそうです。そんな話をきいていると、女の子1匹だけニャ~♪って姿を見せました。いた~?迎えに来たんだよ おばあさんに置いて行かれちゃったんだってー?ここに、2ヶ月もいて待ってたの?可哀想にねぇ お兄ニャンは❔呼んでも姿ないので、とりあえず女の子だけ連れてきました。3/26、この子です↓


かわいい、シャム系×アビシニアン風のミックスのような感じ。不安なのか❔大きな声ですごく鳴きました。お兄ニャンを探してるのかな?来週はお兄ニャンを探して連れてくるから待ってて。


なかなか落ちつかなくて😥まぁ、仕方ないですね。今まで出入り自由だったと感じるので。玄関の飾りもなぎ倒して乘ってます。はいはい、お好きにしなさいな。
翌週、結構な雨の日でしたがお兄ニャンを探しに行きました。ご飯をあげる場所には姿なく空き家の方へ探しに行きました。ニャオー🎶って言うとニャーニャー♪とお返事。どこかな?と見ると横にして立てかけてある木の板の中、段ボールの上に雨が当たらないようにいました。数ヶ月までに使ったであろうエサと水飲み容器がありました。今も、無人になったこの家待っているこの子の気持ち、考えないのかしら❔と2匹の健気さに泣きたくなりました。こんなところにいたの?探しにきたよ 行こう 妹がいるよ ってキャリーに入れて4/2連れてきました。お兄ニャンです↓


妹がいなくなり、お腹も空いて不安だったでしょう。疲れているようでした。
1週間離れていたからか❔忘れちゃったわけではないでしょうけれどシャー威嚇し合いました。翌日には、なくなり思い出したのかな。
名前決定🏁 アビシニアン風♂こむぎ シャム系×アビシニアン風♀あんず (春の季節のものからつけました)

しかーし、こむぎ♂連れてきた日は疲れてて大人しかったのですが翌日になり元気になると、うちの子たちにシャーシャー威嚇して仲良くできません。おとなしいハリー♂はやられっぱなしです😥気の強いシーラ♀は威嚇し合い、にらみ合いです。やれやれ、どうしましょう。
後からきたんだから、威張っちゃダメ 仲良くしなさい って言ってもダメで。リビングからシェリーやくっくん、ふじ、のんも和室の方まで行くのですが威嚇されてビックリ😲怖がっちゃう始末。あれー、どうしよう?あんず♀は、そんなにひどくないので平気です。兄妹は仲良しです☺


2匹揃ったら避妊去勢手術をしよう と思っていたので、それに期待しましたが手術しても威嚇は収まりません。最初よりは少しだけいいような気もしますが。
うちのおとなしいエリカやリタにも威嚇するんです。何より、うちの子たちがすごく怖がってしまって。早く、おうちを見つけないと・・・とイベントにも参加。
声がかかりトライアルに行ったのですが、やはり先住猫さんと仲良くなれず帰ってきました。人間にはベタベタの甘えん坊で、こむぎ♂かわいいからうちの子になってほしかった って言ってもらったんですが残念です。
なのでこむぎ♂は先住猫さんのいないおうちを希望しています。とても、かわいい子なので成猫を って言う人はお問合せフォームより連絡くださいませ。

そして、あんず♀ですが。なんだか、お腹が膨らんでる❔まさか・・・と病院で超音波検査を受けると、赤がいることがわかりました。あら、もう妊娠しちゃってたのー?迷いましたが。あんず、こんなに慣れているから産ませてあげたいな って思い、それから約3週間見守ってきました。栄養をしっかり取って日に日にお腹が大きくなってきました。


あんず~、まだ産まれないの?産む場所、ここに作ったからね って、あんずに教えて。


そんな準備をして、午前中にここへ入れてバタバタして夕に行くと、もう赤が産まれていました。お腹さすってあげようと思ってたのに、あんず1人で産んでえらかったー。ごめんね、側にいなくて。どう?見せてごらん 何匹❔


見ると4匹、よつごです。白1黒3 あんずに似たベージュの子はいないねぇ。なんで黒ちゃんが3人もいるのかな?パパが黒だったのかしら❔黒子は可愛いね。
毎日、何度も様子を見て、あんずに美味しいご飯をあげて。こんなに小さい、なつかしいよぉ。去年はサン、モネを大変な中育てたなぁ。あんずがいるから楽でいい。人間が、どれだけ懸命にミルクをあげたってかあちゃんにはかなわないよ。かあちゃんじゃなきゃ、赤は死んじゃうから。私たちは、なるべく野良かあちゃんでも生後1ヶ月前後までは母に育ててもらい、見つけ次第保護 という風にしています。放棄していなければ、母がいるなら母に育てさせる それが一番です。母から赤を奪うことは、極力しません。子煩悩と言いますが、それはそれは良く育てていますし赤も、かあちゃんが大好きです。こんな姿を見たら離すなんて切なくて、少しでも一緒にいさせてあげたいと思います。


日に日に、ふっくらして毛色もわかるようになってきました。
男の子2女の子2です。


名前決定🏁 シャム系♂ラウイ サバ?キジトラ?♂桃太郎 サバトラ♀ロカ 黒サバトラ♀ローラ (エケベリアの品種名から付けました)


10日もすると、だんだん目が開いてきました。一番最初はロカ♀ そして桃♂ ローラ♂ラーくんは遅い😲らーくんは、ブスっ子です☺そこが、またかわいい💠


あんずの子、よつごの成長を見守ってください。


ななつごの5匹は巣立ちました。おはぎ♀ベル♂も譲渡予定でしたが犬と同じ空間に、この子たちの場所を用意してくれてあり、犬にすごい勢いで吠えられて2匹がすごく怖がってしまい、その様子からやめました。2匹は再募集しています。お申込みが入っているので今度は決まるといいな。生後2ヶ月になったよぉbyベル♂おはぎ♀


その後、ななつごと同じうちからむつご×2が来ています。まだ1ヶ月半すぎと1ヶ月半前の子たちで離乳食を、やっと全員自分の口で食べれるようになりました。ドライも食べ始めていますがミルクを全員すごく飲みたがり1日に何度も鳴いて要求します😥まだミルク飲みたいよねぇ。

いただいたミルク🍼の在庫がわずかになりました。ミルク、離乳食がたくさん必要になっています。ご支援していただけたらお願いします。

ミルク 森永ゴールデンキャットミルク
      ワンラックキャットミルク
離乳食 ロイヤルカナン キトンパウチ各種
    ニュートロ 仔猫用キャットデイリーデッシュ他

スクスク通信🍼

カラーをして3週間。傷の再診を受けると、治っている👌やっと外せるよ、よかったね。カラーを外して帰宅。キャリーから出ると、車の中で背中をまた咬んで傷をつけてました😡あぁー、また血が出てるぅ。咬んじゃだめじゃん。カラーを外した私がいけなかった、反省。
こうなったら、もう服を着せるしかない と思い急いで術後服を買いました。毛が生えてくるまで洋服生活だー。


この間もありがとうございます。
ご寄付、どうもありがとうございます。たくさんいただいて感謝します。成猫たちの口内炎の治療や、チビーたちの医療費、処方食、目薬などのお薬購入、お外の子とTNRの子のノミダニ薬など、またこれから来る子たちの医療費にありがたく使わせていただきます。
仔猫用パウチ、すぐなくなるので助かります。敷物、譲渡の時に持たせてなくなってしまうのでありがたいです。お菓子も、美味しくいただきました。ありがとうございました。

ご寄付💰
横浜市 Fさま
富士市 Iさま

ご支援物資🚚
横浜市 Fさま
富士宮市 Hさま