巣立ち&シーズン😱藁の中のいつつご 2021春

春は、まだ寒い日もあります。夏日に近い暑いぐらいの日もあれば肌寒い日も。風邪ひいてしまいそうですね、体調いかがですか?

今シーズンの保護が始まる前に前年度の保護っ子、全頭譲渡を目標にしてきました。来たばかりの、スルガ♂さわ香♀と母娘ミヤマ♀ スモモ♀ 発育観察の撫子♀は例外とします(スモモ、お気に入りのベットがあるよ)


それ以外の子は全て譲渡を目指して強化月間としています(ミヤマ♀は、まだ怖いみたい 昼間は、コタツ 夜は高窓のカーテンに隠れて)


うれしい事に、みんなとっても良いおうちへ巣立って行きました。去年の春産まれ約1歳ぐらいの子たちや初夏、秋生まれ生後半年すぎて7~8ヶ月の子たち。お外にいた子たちもみんな慣れて良い子になってくれました☺


来た時は小さくて栄養失調、風邪ひきで痩せっぽちだったいつつご少女の葛♀桔梗♀もお嫁入りしました(撫子は、まだ様子見です)こんなに小さかったんですよ☺ミルクっ子でした🍼


去年の初秋に私が体調を崩してしまい何もできなくなった直前に来た、いつつご×2 の10匹+月見♀のいた時期で、きな坊♂もいてきなが、貰われた時期だったので忘れられないです。そして今年になりTNR時に捕獲し、まだ幼いのでリリースをためらい保護した子たちは、今までのお外暮らしから人馴れ訓練をしての譲渡なので、良い里親さまに迎えていただけて本当にうれしいです。2週続けて、うちにいる全員が巣立ちました。みんな幸せになってね☘
知り合い宅にいるライチ♂は今日からトライアルです。ライチ、がんばれー。
 
あとはスルガ♂とさわ香♀です。
スルガ♂は譲渡が内定していましたがウィルス検査をしたらエイズ陽性だったので、今回は譲渡をやめました。ですが、スルガの産まれたおうちの近くのおばさんがスルガの兄弟を少し前からお世話してくれていて事情を話したらスルガと2匹兄弟をおうちの中で大事に飼ってくれるそうです。去勢手術を済ませて来週、行きます。そっくりで、兄弟もいい子なので良かったです。


エイズ陽性でも里親さまがいいですよ って承知してくれたので今まで、何匹か譲渡してきました。これからも陽性の子もいると思いますが、募集してみようと思っています。さわ香♀はスルガと同じ地区に遺棄されていたのでウィルス検査を受けてから募集します。

というわけで、成猫はごろごろいますが大きくなっていた保護っ子たちは巣立っていったので、うちの中は静かになりケージも片付けて多少、リビングはスッキリ(まだスルガのケージとスモモの隠れる用のケージはあり)来週には、もう1つケージ片付けられそうです。で す が❕

な なんとおととい、今シーズン第1チームめのミルクっ子🍼がやってきましたー😥いつつごです。去年は4/16に琳太郎♂が来たんですが今年は2日早かったです。11 日㈰にみんな巣立ちホッ😌として、静かだったのはたった2日ですぅー。なんて短い💦昨日も産まれたばかりアカの保護依頼もきてます😰一気に二桁。ああ、おそろしいー。


あんなに産ませないようにTNRやったのに私の知らない所で産まれていたんですね。きっと、あっちこっちでべビが産まれているんでしょう。ただ去年みたいに不調になりたくないので今年は規模を縮小していくつもりです。保護譲渡数も少し減らしていきたいです。

依頼者さまは2年ほど前に相談がありご自分で捕獲、手術し里親募集もして頑張ってやってくれた人ですが。今回の子の母は警戒心が強くて捕獲器に入らなくて何度か産み続けているそうで畑の小屋の藁の中に、この子たちがいたそうです。母が近くにいて怒っているそうなので母に育てさせたかったんですが。


いつも3ヶ月ぐらいになって連れてきて子猫はシャーシャー言って慣れなくて保護もできなくて、そのうちどこかへ行ってしまったり とのこと。


早いけど今、保護するか親に任せて連れてきてから保護か・・・と考えて。1匹は弱っていて保温してもらってミルクをあげてもらい、すぐに連れてきてもらうことにしましたが死んでしまったというので思い切って保護しました。


で、1匹は母が連れて行ったそうで見つけ次第、保護することにしました。どうか無事でいてね。


 体重は100グラムちょっと、生後5~7日ぐらいかな。お目目は、まだ開いていません。死んでしまった子はなぜか濡れていて身体がとても冷たかったそうです。助けてあげたかったです。白にグレーと聞きました、きっとリタみたいなポイントの子だったのかもです。兄妹はアビシニアン風、キジトラ トーティーの3匹が今います。キジトラ・・・りんか、琳太郎に似てます☺

アビシニアン風の子が預かった時から左目が開いてないのに腫れていて、心配でした。ら、翌日になったらさらに腫れて顔が変形するほどに腫れてしまって病院へ行くつもりで。おそらく目に目ヤニが溜まってしまってると思いますが目は、まだ開いていません。その溜まった目ヤニを出してあげられないんです。出れないまま目が腫れてしまっている、眼球が心配です😰


病院へ行く準備をしていたら、目頭に黄色い液体が。わずかに目ヤニの黄色いドロッとしたものが出始めました。どこか、ちょっと開いたのかしら?コットンをぬるま湯で湿らせて優しく拭くと、物凄い量の目ヤニがドロドロ出てきます。次から次へと、どれだけ出たかな。小さいお顔なので怖いぐらい。


と腫れていた目が、やっと普通になりました。でも、これで良かったのかな?眼球はダメージ受けてないかな?風邪をひいてウィルスがまだ開いてないお目目に入っちゃったのかなぁ?こんな風になってる子は初めてです。やっぱりすぐ保護してよかったのかもしれません。

今日も目ヤニの液が出ました。なので点眼。午後は心配なので病院へ。診察してもらったら、まだ目ヤニの液がでて。目薬してもらいました。眼球は開いてみないとわからないそうです。目を清潔にして点眼を続けます。綺麗なお目目が見えますように。
 
寒いのでカイロに湯たんぽで保温は欠かせません(湯たんぽにピタリ)
 

朝から真夜中まで2~3時間置きのミルク🍼、もう眠くてねむくてパソコンの前で寝て新聞📰読み始めて寝てしまう日々です😥
3匹とも、ちっさいけれどミルク🍼上手に飲みます、かわゆい💠大きくなぁれ🌟
ミルクっ子🍼いつつごたちの成長を見守ってください☺

この子たちより先に保護を待っている子がいるんです、成猫です。また来たらご紹介しますね。

🏠先週末巣立った子たちです。
まず㈯にポカ♂
猫が大好きなお父さん、お母さんにお姉さん、みなさんで迎えていただきました、ありがとうございます。お気に入りのキティちゃんのベットを持参で行きましたよ。ポカ♂は道中、静かにおとなしかったです。場所が変わって緊張していました。Mさま、ポカを迎えていただきありがとうございます。お外で産まれ雨の日も寒い冬の日も草の上でいたようです。可哀想な幼少期を過ごしたポカがおうちの中の愛され猫になれて本当にうれしいです。必要品などポカに用意していただいて少しづつ慣れてきたようで安心しています。可愛いポカを末永くよろしくお願いします。


そして翌、㈰。まず、この子たちもTNRした地区の町内に小さい時に遺棄され、その場で他の猫たちと生きていました。風邪をひいて、なかなかスッキリ治らないはるね♀、寒さに震えたでしょう。しぶき♂が一緒で良かったね。飼育経験の長い、猫ちゃん大好きご家族に仲良し兄妹、2匹で迎えていただきました。Gさま、いろいろ用意していただいてありがとうございます。2匹一緒なので心強いですね。小さいお兄ちゃんにも遊んでもらえたらと思います。2匹をどうぞよろしくお願いします。


続いては、いつつご少女の桔梗♀と山梨県甲府へ。お天気も良く、牛も日向ぼっこしてました。のどかで、とっても良い所にききょのおうちはありました。外にヤギ🐐のメイちゃんもいましたよ☺お兄ニャンもいるひろーいおうち。ききょは、固まってしまい心配でしたが。Kさま、桔梗を迎えていただきありがとうございます。ソイちゃんと仲良く遊べるようになるといいです。心配でしたが、本来の桔梗になってスリスリ、ニャーニャー♪コタツの中でリラックスしているなら大丈夫ですね。また遊びに行かせてください。桔梗を、よろしくお願いします。


おしゃべりな桔梗が固まって道中も大人しく不安そうでした。心配で帰ってきましたが、桔梗の幸せを願って 信玄餅↓を買ってきました。里親さんの作ったトウモロコシのスープをお土産に複数いただきました。おいしかったぁ、ごちそうさまです。