お外産まれ よつご内みつご 2019秋
1月も半分過ぎました、日常に戻って2週間余り。寒い日は動きが鈍いですが何とか動いています☺
去年、やぁぁと保護したおチビちゃんたち、まだご紹介できてなかった子たち。
 去年、お世話した子たちの妹ですよ☺ 似ていますね、わかりますか?
 誰かというとにゃんぽみちのアイドル オペラ♀ドロップ♂兄妹の時期違いの妹たちです。
誰かというとにゃんぽみちのアイドル オペラ♀ドロップ♂兄妹の時期違いの妹たちです。
産む前にTNRするつもりで気にして、エサやりさんに情報をもらっていたのですが。お腹が大きくなってきた?と思ってたら、もう産んだ後で、子猫を2~3匹連れてきた と。
 秋も深まり寒い日も続いていました。風邪をひいてオペラみたいに目がヘルペスウイルスにやられたら大変・・・と早く保護してあげたかったです。
 が、本人たちにしてみたらまだパイパイ飲んでいて、かあニャンが一番いい時期。母も賢く良く育てていました。
 引き離すのは・・といつも切なくなりますが、ここは毒を置く人がいる場所で、この子たちの先祖、同じポイント長毛の綺麗な子たちが数年前に何匹かいて、みんな毒殺されてしまったそうです。それを聞いていました、ひどい!なんて恐ろしい事を!どんなに苦しかったでしょう・・・その事を知ってとても悲しかったです。悪い人間がいるね、ごめんね。
きっと、その時に無念の死をしてしまった子たちの生まれ変わりがオペラ、ドロップ、この子たちじゃないかな と思ってます。
 エサやりさんからの情報で通い、やっと見つけた時、母猫は4匹連れていました。まだ3匹しか保護できてなくて4匹揃ってからご紹介したかったのですが2度、わたしに子猫を連れていかれた母猫は、それから私の前に姿を見せなくて子猫を隠しているのか子猫の姿も見えません。
なので母猫の捕獲ができないんです、避妊手術しなければ又、産んじゃうので困っています。
 保護した先の2匹は臆病で、怖がって当初、鳴いてないて母を呼んで探して大鳴きでした。そして、いつも私を睨みました😢
 名前決定 ポイント♀ソナタ キジトラ長毛♀キャロル ポイント♀シャンテ
 

長毛なので枯れ葉やチクチクが毛に絡まって団子になってたり。シャンプーして綺麗にして。軽く風邪、目の炎症はありましたが通院、点眼で治りました。
今は、だいぶ慣れてきたのですが、もう少しです。オペラは走って逃げます🏃
 後に保護した1匹の子は最初からキョトンとして平気な子で。甘えん坊で、おしゃべりでとってーもかわゆい💠です。

 軽く目の炎症があり腹部に何ヶ所か傷ができていました。子猫にとっては外は危険⚠です。
 スリスリゴロゴロ♪おしゃべりで背中におんぶ してくるんです。可愛いですよぉー。
あたちは平気👍byシャンテ
毎日、みんなと一緒に仲良く遊んでいます。
 この間、風邪で通院したりマンソン条虫が大量に出て💦ひえーーーーー😱と病院い駆け込んだり。
 オッペに似てるねぇ とお話しながら大事にお世話しています。
 あと1匹の子が見つかって保護できますように。
 そして母猫の捕獲ができますように。
今週もTNR、捕獲がんばりました。夜そして翌早朝まだ暗い時間からやってますが寒くて身体が冷えちゃいます。
 ♀だと思ったら♂で笑っちゃいますが♂もやらねば♀だけやっても意味ありません。
 もう目的の♀は♂が匂いでくっついて落ち着いていられないので捕獲も、そうなると空振りが多いです。まぁ、とにかく3月4月になるとお腹が大きくなるので、大きくなってからの手術は嫌なので(お腹の中だって命です)できるだけ今、そして早い時期に手術します。
 がんばるぞ。
そして今週は休み明け、白音♀の目の治療にブーン🚙と行ってきました。去年、オッペの時に行って以来。先生は、もちろん覚えていてくださって。また、来ちゃいました☺
しーちゃん、点眼の効果か、ここ数日で腫れてボコッと見えていた結膜が腫れが引いてパッチリお目👀になってきました。すごーく良くなったぁ。なんでだろう?
パッと見は、パッチリ目が開いてそんなに悪そうではない。先生も、そう言って。
 今までの通院治療、点眼の種類など経過を話し、診てくれました。
 ひどかった右目→眼球 角膜には傷なし 良かった 目をひらくと結膜、結膜はまだ腫れているね 結膜には傷がある この結膜の傷が癒着するんだ 鼻水もまだ出てる 傷を作るのがヘルペスウイルスの特徴 これもヘルペスウイルスによるもの。
 左目→問題なし
 点眼はSTOP カラーも外すよ ストレスなく自由に元気に遊ばせる が大事だ 飲み薬を飲めるかな? 2週間飲もう じっくり行こう 薬の反応を見たいから2週間後に再診 との診察でした。
 
何と言っても、このお薬💊
白音は、お利口さんでおとなしく目の検査を受けてました。
 9/16日産まれなのに1.3キロ。小さいね 2週間後には1.5キロぐらいになってるといいな と。うちの子、わりとみんな小柄なんですよねー。上質のフードやお肉あげているんですけどねぇ。ぽちゃぽちゃして健康体も、もちろんいます👍
ずっとのおうち決定♪
 先週末、お見合いがあり甘凪♀のおうちがきまりました。明日、お嫁入します。
 そして、よつごの聖♂むつごの冬星♂が一緒にきまりました。兄弟ではないけれど仲良く遊ぶのでよかったぁ。
 今週末もお見合いのお申込みいただいています。
 ガンバロー。
現在、募集中!
 おチビクラス
 黒♂晶しょう
 キジトラ♀菫すみれ
 生後半年以上クラス
 キジトラ♂うね おぼろ
 白キジ♀かすみ
 黒トラ♀長毛エリザベス
 キジ白♂響ひびき
 成猫クラス
 スモークブラック♀ つらら リリカ
 黒♀ ノアール
👓また里親募集コーナー、更新します。
 お問合せくださいませ。





