遺棄された兄妹 2024冬
寒気が居座っていて寒い🥶です。風邪ひいていませんか?身体を温める物を食べて中からも身体を温めましょう🌶
今週もTNRしています。オスばかり入ってメスの母猫は警戒して入りません。作戦を立てています。うまくいくといいな。
秋子4~5ヶ月の子も、2~3ヶ月の子もいるようです。捕獲器をかけると、幼猫が入ってしまいます。4~5ヶ月、1.5㎏前後のまだ幼い子たち。手術はまだ早いような、できてもリリースを迷います。シャー威嚇する子が多く噛む子もいます。今週、噛まれて血だらけになりました🤕のん♀に噛まれて、まだ痛みが残っている小指と4の指も噛まれました。今も痛いです、はぁー。
それでも、慣れそうならリリースせず募集してあげたいな って思います。今、3匹とりあえず様子を見ていきます。ストレスになりそうなら保護も可哀想ですし様子次第になりますが募集できるようになったらいいなと思います。
寒い冬は、おうちのない子が不憫で、せめて寝箱の置ける子には寝箱を置いて中には桐灰カイロを忍ばせています。みんなカイロがあったかいのがわかるんですよ。
ちゃんと中で寝んねして、私が行くとゆっくり出てきます。出てこない子もいます☺
置いてあげたいのに、地区の理解がなく置けない子は、自分でどこか寒くない場所を見つけてるのでしょう。だから、せめて毎晩美味しいご飯をたっぷりあげてきます。野生動物(たぬきやハクビシン)もいて猫のご飯を食べちゃうのでたぬきにはパン🍞を毎晩あげます。皮膚病のたぬきには疥癬の薬も飲ませてます。遠方の子たちにも寝箱を用意。敷いてあげたいので蓄熱ブランケットやカシミヤセーターorベストで着ないものがあったらほしいです。どの子もお外で毎日、震えながら一生懸命生きているので、できることはしてあげたい。
今日も、ご紹介が遅れていた子のお話しです。
TNRをしている地区で、猫がたくさんいるおうちの玄関前に仔猫が2匹いました と近所の人から情報がありました。2ヶ月ぐらい、茶白と黒っぽい子との事。未手術のメスがいるので、その子が産んだのか?遺棄されたのか?のどちらかだと思ったのですが今は姿がなく、1度見ただけでその後は見ないそうです。捕まえてあげたいけれど、どこにいるのか?親がいるのかなー。
と思いながら成猫捕獲のため捕獲器5台をセットしました。許可を得てある空き家に置いて翌、朝1で見に行くと👀3台は扉が下りてて1台は空。もう1台に仔猫がいました。それが、この子です。聞いてた仔猫の黒っぽい子は、この子だわ って、すぐわかりました。保護できてよかったぁ~。

臆病だけれど攻撃性もなく抱っこもできます。汚れもなく、ノミもいません。この子は外の子が産んだではなく遺棄された子だと思われます。
このおうちは、よく何者かが仔猫を捨てにくるようで去年も仔猫が遺棄されてました😡
もう1匹、兄妹がいるんでしょう?早く捕まるといいね って、捕獲器をかけ続けました。が、今も兄妹は捕まっていません。
臆病なので、美味しいご飯をせっせと出して声かけて撫でて慣れるようにしました。日に日に慣れてきて、当時いたソーダ♂ラムネ♀かりん♀と遊びたい様子。検査し問題なしワクチンも済ませて一緒に遊びました。


名前決定🏁アメショー柄♀もみ(クリスマスの時期なので、もみ🎄)

待ってもまっても兄妹は捕まらず手術済みの成猫ばかりが捕獲器に入りました😥その内、もみちゃん♀にお見合い希望が😲やったー!
お見合いでは、緊張して固まっていましたが抱っこもされました。家族会議をしてぜひ~💛ってお返事✉
兄妹が捕まったら連絡ください って言ってくれていて☺先にもみちゃんは巣立つことになりました。


今、現在も兄妹は捕まっていません。成猫たちと一緒にいるのでしょうか?元気でいてくれればいいなと思っています。
スクスク通信🍼
今週は、リタ♀がまた舌に潰瘍ができていたので通院し注射。むぎ♀の下痢はお薬飲んでやや軟便。

のん♀は、元気に過ごしてます。相変わらず太っちょです☺おうちの中でリラックス。今まで外にいたなんて😥もう寒くなくていいねー。
寒い日の朝もぬくぬく、ゴロゴロしていますよぉ。ミエル♀は口内炎があるようでサプリを飲んで効いている様子。


ふーちゃん♀がコンコンと咳をするので気をつけて様子を見ていました。食欲元気はあり👍くっくん♂は絶好調◎


しっぽ♀あめ♀も元気。しっぽ♀も避妊手術を済ませました。これで、いつでもお嫁に行けるよぉ。

🏠今日のもみちゃん♀、去年の暮れ29日にすでに巣立ちました。兄妹も保護できれば一緒に迎えてもらえたのに・・・。
臆病なもみちゃん、一人で可哀想でしたがパパママが優しく接し、お兄ちゃんたちも見守ってくれて抱っこできるようになったと聞いて安心しました。
Nさま、もみちゃんを迎えていただきありがとうございました。ビビりのもみちゃん、がんばって慣れてくれてゴロゴロ♪もするようになったそうで良かったです。もみちゃん、えらいね。安心してスクスク育ってくれるといいなと思います。末永くよろしくお願いします。

今週もありがとうございます。
ご寄付💰ありがとうございました。TNRの子たちのノミ薬、成猫たちの医療費もかかり後期の活動費がなくなりつつあるので本当にありがたいです。ありがたく使わせていただきます。
ペットシートもありがとうございます。運搬などに使うので助かります。
ご寄付💰
富士宮市 Sさま
富士市 Fさま
ご支援物資🚚
富士宮市 Sさま
