よつごの最後の1匹。まだら♂うね♂かすみ♀はすでに幸せになっています。
一番、なついてスリスリしてくるかわいいおぼろです。 慣れるまでは臆病ですが甘えん坊です。
生後約9ヶ月 去勢手術済み。
5/16 おぼろ♂婿入りしました。
2019 12月に、黒→雷人 薄三毛→はすねちゃんを譲渡していただいた上田です。主人が連絡したとの事でしたので重複していたらごめんなさい。6月23日20時8分お星様になりました。うちに来てらびちゃんと呼んでいました。3月に風邪で高熱が続き食欲がなくなり、2週間注射に通い、改善し元気になり安心していたところ、4月に右目だけがひどい結膜炎で黒目が隠れるくらい腫れ上がり、通院、抗生物質とステロイドの眼軟膏を塗って1ヶ月でなおりましたが、徐々に体重が落ち、食欲がなくなりフードを工夫したりしましたが、6月にさらに体重減少、毎日皮下注射とたべれるものを少しずつ与えました。血液検査で、重症貧血とFIPの診断、致死率90%だけど食べれるものをがんばってあげてとのことで、らびも頑張ってくれましたが、23日私の腕の中で息をひきとりました。まだ1才。本当に育てきれなくて申し訳ない気 持ちで一杯です。本当に可愛いい優しい子でした。翌日に大好きだったおもちゃとおやつとお花とともにお見送りし、ババと二人でお骨も拾いうちに帰ってきました。何を見てもらびを思い出してしまい涙していまず。もう一人の子(くまお→旧姓雷人くん)が私を慰めるようにお膝に乗ってきてくれます。コロナの影響で、3月から主人は通勤禁止となり、テレワークだったため、昼間は主人が二人の世話をしてくれてました。本当は私より寂しいと思いますが、私がずっとめそめそしているので、らびの話題にはふれないようにしてくれているようです。 私がもう少し立ち直ったら、くまおが一人で寂しそうなので、お友達をお願いしたいと考えています。その時はよろしくお願いします。 保護活動あたまが下がります。子猫が沢山いてケアに追われていらっしゃる様子てすが、体調を崩されませんように、熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいませ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
2019 12月に、黒→雷人 薄三毛→はすねちゃんを譲渡していただいた上田です。主人が連絡したとの事でしたので重複していたらごめんなさい。6月23日20時8分お星様になりました。うちに来てらびちゃんと呼んでいました。3月に風邪で高熱が続き食欲がなくなり、2週間注射に通い、改善し元気になり安心していたところ、4月に右目だけがひどい結膜炎で黒目が隠れるくらい腫れ上がり、通院、抗生物質とステロイドの眼軟膏を塗って1ヶ月でなおりましたが、徐々に体重が落ち、食欲がなくなりフードを工夫したりしましたが、6月にさらに体重減少、毎日皮下注射とたべれるものを少しずつ与えました。血液検査で、重症貧血とFIPの診断、致死率90%だけど食べれるものをがんばってあげてとのことで、らびも頑張ってくれましたが、23日私の腕の中で息をひきとりました。まだ1才。本当に育てきれなくて申し訳ない気
持ちで一杯です。本当に可愛いい優しい子でした。翌日に大好きだったおもちゃとおやつとお花とともにお見送りし、ババと二人でお骨も拾いうちに帰ってきました。何を見てもらびを思い出してしまい涙していまず。もう一人の子(くまお→旧姓雷人くん)が私を慰めるようにお膝に乗ってきてくれます。コロナの影響で、3月から主人は通勤禁止となり、テレワークだったため、昼間は主人が二人の世話をしてくれてました。本当は私より寂しいと思いますが、私がずっとめそめそしているので、らびの話題にはふれないようにしてくれているようです。
私がもう少し立ち直ったら、くまおが一人で寂しそうなので、お友達をお願いしたいと考えています。その時はよろしくお願いします。
保護活動あたまが下がります。子猫が沢山いてケアに追われていらっしゃる様子てすが、体調を崩されませんように、熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいませ。